2007年06月09日
ギター製作日記7

今までここまでミス無く完璧にパーフェクトに出来て来てるので、やっぱりどうせなら色も塗ってみようかと思いだしました。
ボディの表面を何色かで塗り、それ以外の横や裏 ネック ヘッドは今の木目を利用してクリアを吹こうかと。
っと、ここでふと思いました。
普通ギターのヘッドの部分にはそのギターのメーカー名なりロゴが書いてあります。
俺
も
何
か
字
を
書
き
た
い
。
何て書こうか。。
『320R』
そりゃ〜無ぇ〜なぁ(笑)
『THE FISKERS』
これも違うなぁ。。
やっぱりギターのロゴって言えばアレだろ!?
アレに決定!!
早速アレのロゴをパソコンでカッティングシートにプリントアウト。
そしてカッターで中を刳り貫きます。
このロゴの横幅は3センチちょっと。
その中にある文字をカッターで切り抜く。
こういうのが一番性格的に合わない。
何度もういいやぁって思った事か。。
その度に俺は心の中で、
(逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!)
って叫びながら戦ったよ。
p,s
趣味で遊びでやってる程度だからアレから訴えられたりしないよね!?
検索で引っ掛かると嫌なんであえてアレの名前は出さずにブログを書きました(笑)
Posted by 320R at 17:37│Comments(10)
この記事へのコメント
GIBSON ギブソン Gibson gibson ギブソン ぎぶそん
検索ひっかかれー!!!!!(爆笑)
検索ひっかかれー!!!!!(爆笑)
Posted by ろっきん at 2007年06月09日 17:46
ろっきん。
馬鹿野郎!!
そんなに何種類も書いたらギブソン関係者に見つかるだろ!!
あっ!
ギブソンって言ってしまった(笑)
馬鹿野郎!!
そんなに何種類も書いたらギブソン関係者に見つかるだろ!!
あっ!
ギブソンって言ってしまった(笑)
Posted by 320R at 2007年06月09日 17:59
いよいよですね、
結構やるじゃないですか。
初ライブは是非、かんたん港園で!
結構やるじゃないですか。
初ライブは是非、かんたん港園で!
Posted by sakapa at 2007年06月09日 19:04
はじめてコメントします。ギターの完成を毎日楽しみに見守っています。アレはいいですね。いつかアレのレスポールを買うのが夢ですね。ってあれ、もう名前出てましたか。アコギだったらMちんでも良かったですね。完成の暁にはぜひハンドメイドの音聞いてみたいです。
Posted by せさみん at 2007年06月09日 19:25
sakapaさん。
いいですねぇ〜かんたん港園でライブ♪
気持ち良さそう☆★☆★
でも、まだまだ先がながそうですよ。
色も塗らなきゃいけないし、色々な微調整とかもしないといけないみたいなんですよね。。
いいですねぇ〜かんたん港園でライブ♪
気持ち良さそう☆★☆★
でも、まだまだ先がながそうですよ。
色も塗らなきゃいけないし、色々な微調整とかもしないといけないみたいなんですよね。。
Posted by 320R at 2007年06月09日 19:57
せさみんさん。
初めましてコメントありがとうございます!!
やっぱアレはいいですよね!!
ロック、そして男って感じがします!!
Mチンもいいですよねぇ〜♪
Mチンにしようか悩んだんですけど、アレにしました。
なぜMチンにしなかったって??
アレの方がロゴが簡単そうだったから(笑)
初めましてコメントありがとうございます!!
やっぱアレはいいですよね!!
ロック、そして男って感じがします!!
Mチンもいいですよねぇ〜♪
Mチンにしようか悩んだんですけど、アレにしました。
なぜMチンにしなかったって??
アレの方がロゴが簡単そうだったから(笑)
Posted by 320R at 2007年06月09日 20:01
それ ヤフオクで売ったらいけんで~
間違えてろっきんさんが買うてしまうけん
間違えてろっきんさんが買うてしまうけん
Posted by つね at 2007年06月09日 23:40
つねさん。
そうですよねぇ〜(笑)
ろっきんならありえる。。
そうですよねぇ〜(笑)
ろっきんならありえる。。
Posted by 320R at 2007年06月10日 12:52
ここ。。。
コラー!!!
まぁ。。。
リアルにオレなら買いそうですが。。。
コラー!!!
まぁ。。。
リアルにオレなら買いそうですが。。。
Posted by ろっきん at 2007年06月11日 16:56
ろっきん。
ギブソンのミニギターを10万で売ってあげるよ(笑)
ギブソンのミニギターを10万で売ってあげるよ(笑)
Posted by 320r at 2007年06月11日 17:31